画家活動

【お知らせ】会社経営者の夫と2人で「経営者夫婦ぷにとぽん」ラジオ始めました🎙️

admin

こんにちは〜!CANです♪

5週連続8イベントも残すところあと1イベント(11/15のトートバッグお絵描き)になりました〜‼️

いや〜〜〜どう考えてもスケジュールミスりました‼️笑

10月創作空間caféアトリエの周年イベント+勉強会と、そもそもやること多い中、ライブペイント2件と絵本制作が重なって、10月だけでも死んでましたね〜〜😇

しかも11月は3つ大きなイベント(勝浦町・京都・心斎橋)があったので気が休まらず・・・。

なんか🩸💩が3日も続いて大腸カメラまでしましたよ!!!笑(痔でしたw)

絵本制作は今のところ順調なのですが、水彩紙に印刷できる A3プリンターが壊れたので11/13くらいまで一旦強制休暇中です。

今日は水彩紙を調達しに行こうと思います💨

ラジオを始めた話

そうそう!このブログのタイトルにもあるとおり、夫と2人でゆるいラジオを始めました♪

まだ1回しか投稿してないですが、毎週日曜日の21時に配信していきたいと思います♪

寝る前に聞いてくれた人が、明日へのやる気を出してほしいな〜と思ったので、この時間に設定しました✨

🔻記念すべき第1話はこちら

各メディアへのリンク

配信はSpotify、Amazon music、Apple podcast、Youtube musicで聴けます✨

各メディアへのリンクは下記です✨

🔻Amazon music

承認待ち

🔻Apple Podcasts

https://podcasts.apple.com/us/podcast/経営者夫婦ぷにとぽんのゆるっと相談室/id1852224757

🔻YouTube music

ぜひコメントなどお寄せくださいませ〜☺️

ラジオを始めた理由

あんまり自分の周りに経営者同士の夫婦がいないので、

別々の事業をしている経営者夫婦の私たちが、普段どんな会話をしてるのかを発信したら面白いんじゃないか!?

と思って、思い立ったその日に立ち上げました!笑

発信していきたい内容としてはこんな感じ🔻

ぷに(夫)編
  • 会社設立までの準備
  • 資金調達
  • 家宅捜索された話
  • 半年で焼肉屋潰した話
  • 過去にやったヤバいイベント
  • 従業員マネジメントとかトラブルの話
  • 影響を受けた本紹介とか人物とか
ぽん(CAN)編
  • カフェ開業までの準備
  • 絵本作家になった話
  • 画家で仕事を取る方法
  • コロナで店潰れかけたけど耐えた話
  • たった2年でカフェの家賃賃上げされて移転した話
  • 恐竜アニメ化が流れた話
  • イラストレーターで月30万円稼いだ話

ちなみに「ぷに」と「ぽん」の呼び名何!?って思った人はラジオ聞いてコメントください〜☺️

あと、ラジオ始めた理由はもう一個あって、「ラジオやってみたい」という想いと共に、「他のSNSの更新がきつい」というのもあります。

私、めっちゃ凝り性なんですよね。。

インスタはやり始めたら投稿に全力を注いでしまって、肝心のアートがおそろかになりがちというか・・・。

Xはバズらせたいという謎の欲求が湧き上がってきてそれを追求して疲弊するというか。(バズらせようと思ってChatGPTと共に投稿作ったらバズったからもう満足した笑)

なので音声なら、あと誰かと2人なら続くかも!と思いまして。

楽しく長く続けられるように試行錯誤中。

なので応援してもらえたら嬉しいです〜☺️✨

ということで、ここまでお読みいただきありがとうございました♪

CANについて
恐竜画家CAN
恐竜画家CAN
画家 & カフェオーナー
きゃんです!大阪でカフェ経営しながらおもろかっこいい恐竜や鳥の絵を描いてます🦖 平日はカフェにいることが多いので、気軽に会いに来てね〜!「創作空間caféアトリエ」で検索🔍
記事URLをコピーしました